源泉湯庵ニュー扇屋・源泉湯庵森山 紹介動画
ニュー扇屋からのお知らせ
敷地内から湧く良質の自家源泉と趣のある“8つ”の湯めぐりが愉しめるお宿

『あたたまり方が違うよね』
とお客様に喜ばれるニュー扇屋の『自家源泉』は敷地内から湧く良質の『炭酸水素塩泉』です。『自家源泉』の自然のめぐみを活かした『おんせんたまご』が名物です。

ニュー扇屋5つの宝
敷地内から湧き出る源泉
ニュー扇屋の玄関奥の床下から当館の『自家源泉』が湧いております。
68度の炭酸水素塩泉です。地下13メートルから湧く源泉で、建物の床下に存する実に稀有な温泉と専門家の方からもお声をいただいております。
メタケイ酸が豊富で保湿成分の高い、美肌の湯です。
この源泉は江戸時代からここで多くのお客様を癒やしてきた歴史ある源泉で、当館では昭和46年から、この地でこの源泉を引き継ぎ旅館を営んできました。


数々のこけし
館内には7つのショーケースに、創業時より収集してきた『こけしコレクション』を飾っております。
当初は土湯温泉の工人さんのこけし収集から始めたものが、各地の工人さんとの交流を始めすこしづつ増えていきました。今では故品も多く、各地のこけし産地の貴重な作品の数々をご覧いただけます。

数々お酉さまより毎年
いただく熊手と提灯
玄関を飾る提灯は、毎年浅草の酉の市で祈願ただいた提灯です。
御開帳には当社の先代の時代よりお参りし、お客様とのご縁を感謝し“商売繁盛”と“家族と社員の家内安全”を祈願してまいります。
また、玄関をはいると酉の市の熊手がお客様をお迎えします。
施設内の看板
墨画書道会の福島支部 黄雅書道会の設立者、故佐藤黄龍にニュー扇屋の宿看板と売店森山の看板を篆刻でお造りいただきました。
館内には沢山の代表する作品を掛けており多くのお客様に目を止めていただいております。


お客様
お客様からいただいたお褒めのお言葉、笑顔が私たちの宝であり毎日の励みです。
Onsen
の
魅力


Cuisine
の
魅力




Room Type
用途に合わせて選べる客室。お一人様からご家族まで。様々なシチュエーションにどうぞ。
ニュー扇屋の自家源泉で作る森山のおんせんたまご
コクと旨味に秀でた“地養卵”の出会いと、完全栄養食である“卵”の滋味を、温泉の力だけで引き出す努力によって誕生したのが『森山のおんせんたまご』です。


『宿自慢のおんせんたまご』
源泉が卵黄の凝固点に限りなく近い68度だったことと源泉に含まれる天然の塩分が絶妙なバランスでした。 天然塩分が卵に浸透し、白身はほんのり塩味、卵黄も卵本来のコクが一層まして旨みが凝縮された『おんせんたまご』は宿の自慢です。



母なる吾妻連峰の懐に抱かれた、土湯温泉郷
Plan 名湯 土湯温泉を満喫 ニュー扇屋おすすめプラン
-
和洋室特典つきプラン
ニュー扇屋で唯一のリニューアル和洋室は特典が沢山。冷蔵庫フリー、貸切露天風呂など嬉しいサービス!!
このプランを見る -
福島駅から楽々バス♪
JR福島駅からの往復バス(周遊券)チケット付きで途中下車も可能。毎時1本運行で土湯まで一直線!
このプランを見る -
ペットと一緒プラン
ペットはワンちゃんのみ対応可能です。(ワンちゃん以外のペットちゃんはご対応いたしておりませんので、ご了承ください。)
このプランを見る -
ファミリープラン
このプランは、貸切露天風呂の利用(45分)が出来る、お子様のいる家族限定のプランです。
お子様料金はお値打ち料金です。このプランを見る -
選べるお料理貸切露天風呂プラン
湯っくり、癒ったりと、温泉を満喫したい方におすすめです。 夕食はお部屋出しなのでごゆっくりおくつろぎいただけます。
このプランを見る